シニア向けの宅配弁当おすすめはどれ? 60~80代の感想をふまえて徹底比較

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

宅食選びのコツ
  • 両親が体調が悪くなってきて、買い物や調理がつらいみたい…
  • ひとりで生活してるけど、ちゃんとバランスよくご飯食べてるかなぁ
  • 栄養制限ややわらかめの食事を出すのが大変だな…

家族が高齢になってくると、気になってくることのひとつが「食生活」。バランスのとれた食生活で健康にすごしてほしいですが、離れて暮らしているとなかなかサポートできないですよね。

きいろ
きいろ

そんなときにおすすめなのが、宅配弁当!

この記事では、実際に宅配弁当を継続して購入している家族(60~80代)の感想をもとに、おすすめのを宅配弁当ランキングを紹介します。

ブランド名ワタミの宅食ダイレクト
【ワタミの宅食ダイレクト】

「ワタミの宅食」

三ツ星ファーム

【PR】nosh


わんまいる
(健幸ディナー)



ウェルネスダイニングのやわらか宅配食



食宅便

まごころケア食
特徴を一言でいうと種類豊富な冷凍のお弁当見守りサービスつき野菜をしっかりとれるメニューを自由に選べ、がっつりめ湯せん解凍でおいしいやわらかさを3段階で選べる種類が豊富で誰にでもあう制限食が安い
総合点
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
使いやすさ
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
値段
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
1食あたりの値段(税込)390円~440円~680円~499~698円796円~661円~596円~470円~
送料一部コース無料無料初回無料913円~935円~定期便14食以上は無料無料~780円無料
保存方法冷凍冷蔵冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍冷凍
コース数いつでも三菜・五菜・介護食・低糖質食など多数おかずのみ:3コース
ごはんつき:3コース
たんぱく15g以上・糖質25g以下・350kcal以下の1コース1食の塩分2.5g以下・糖質30g以下の1コース塩分3.5g未満・糖質30g以下・400kcal以下の1コース(注1)ムース食を含め
3コース
おまかせコース、ケアシリーズ(制限食コース5種類)、やわらかめコースなど多数制限食(糖質・塩分・たんぱく・カロリー)含め5コース
好きなメニューを選べるか選べない選べない選べる選べる選べない選べないおこのみセレクトコースのみ自由に選べる選べない
白ごはんつきなし
※冷凍ご飯別売
ありなしなしなしなしなし
※パックご飯別売
なし
注文方法電話・ネット電話・ネット電話・ネットネット・アプリ電話・ネット電話・ネット電話・ネット電話・ネット
詳細記事ワタミの宅食ダイレクトワタミの宅食三ツ星ファームナッシュわんまいるやわらか宅配食食宅便まごころケア食
(注1)栄養成分は5食1セットの平均の数値
総合点
味・値段・使いやすさの平均点を算出しています(小数点切り上げ)。3位以下は総合点が同じになったため、おすすめしたいものや高齢者におすすめのものなど、相対的に評価しました。
実際に宅配弁当を食べた父・祖父母・筆者のきいろ・みどりが採点し、平均点を算出しています。
使いやすさ
容器サイズや注文のしやすさなど、10項目について分析しています。○または◎となった項目ごとに0.5点ずつ加算し、合計点を算出しています。
ブランドワタミの宅食ワタミの宅食ダイレクトわんまいるやわらかダイニングナッシュ三ツ星ファーム食宅便まごころケア食
合計点
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
定期便以外に1回きりの購入が可能かできるできるできるできる定期コースのみで解約が必要定期コースのみで解約が必要できるできる
容器がコンパクトコンビニ弁当と同様のサイズ高さ2~4cmと選ぶコースによる1品ごとにパウチだから収納しやすい高さが4cmとやや大きめ高さが4cmとやや大きめ高さが4cmとやや大きめ高さが2cmと低い縦18cm×横15.8cm×高さ2.8cm
容器の捨てやすさ洗ってプラスチックごみで捨てる洗ってプラスチックごみで捨てる容器が捨てやすいが食器洗いが必要洗ってプラスチックごみで捨てる紙製だから生ゴミとして捨てられる紙製だから生ゴミとして捨てられる洗ってプラスチックごみで捨てる洗ってプラスチックごみで捨てる
食数の選びやすさ1食から注文できる7食・10食の2種類から選べる5食ごとの注文7食ごとの注文が基本6・8・10食と細かく設定できる7食ごとの注文7食ごとの注文7食ごとの注文
自由にメニューを選べるか選べない選べない選べない選べない約60種類から選べる約60種類から選べるおこのみセレクトコースのみ選べる選べない
日時指定できるか時間指定できないできるできるできるできるできるできるできる
賞味期限が長いか?当日~1日と短い6ヶ月以上約3ヶ月約3ヶ月以上6ヶ月以上6ヶ月以上6ヶ月以上約3ヶ月以上
白ごはんつきのメニューがあるかありパックご飯別売なしなしなしなしパックご飯別売なし
食材は食べやすいサイズか大きすぎず食べやすい大きすぎず食べやすい食べごたえがあり、やや大きめ食材によってはやわらかく加工食べごたえがあり、やや大きめ食べごたえがあり、やや大きめ大きすぎず食べやすい大きすぎず食べやすい
家族のために代理注文できるかできるできるできるできるできるできるできるできる
値段
ブランドごとに1食あたりの値段(税込・送料込)をもっとも安く購入できる方法で算出した値段をもとに比較しています。(在庫処分セールなどの期間限定料金を除く)
400円以下:5
400~500円:4
500~600円:3
600~700円:2
700円以上:1
「えんと弁当」が選ぶ、おすすめ宅配弁当
  1. ワタミの宅食ダイレクト
  2. ワタミの宅食
  3. 三ツ星ファーム
  4. nosh(ナッシュ)
  5. わんまいる

社会福祉士として病院で宅食サービスを紹介していた妻(みどり)と、食生活アドバイザー資格を持つ夫(きいろ)の「知識と経験」、そして家族の「生の意見」を凝縮して解説します。

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクト2食

ワタミの宅食ダイレクトは冷凍のお弁当だからこそ、次のような魅力があります。

  • 冷凍弁当だから、好きなときに食べられる
  • 宅急便で届くのでほぼ全国で利用できる
  • 豊富なコースと料金プランから選べる

お試しセットは390円~

ワタミの宅食ダイレクトがおすすめの方

ワタミの宅食ダイレクトがおすすめの方

  • はじめて冷凍の宅配弁当を注文する方
  • やわらかめのおかずや、ムース食が欲しい方
  • 冷凍庫にいつも多めの食材を保存している方

ワタミの宅食ダイレクトの特徴

ワタミの宅食ダイレクトのよい点

  • 量に合わせて注文できる
  • お試しセット・はじめて割がある
  • 白ごはんの有無を選べる
  • 容器がコンパクトで冷凍庫に入れやすい

デメリット(悪い点)

  • メニューを1食ずつ選ぶことができない
  • 容器が小さくて食べにくく感じやすい

ワタミの宅食ダイレクトで、特にいいと思ったのは、

  • 量に合わせて注文できる
  • お試しセット・はじめて割がある

という2点。

ワタミの宅食ダイレクトの主要コースには「いつでも三菜」と「いつでも五菜」の2種類があり、おかずの品数が3品か5品かを選ぶことができます。

ワタミの宅食・回鍋肉風
3品はいった「いつでも三菜」は食の細い高齢の方にもおすすめです。

また、「お試しセット」「はじめて割」があり、初めて注文する方は、オトクな値段で試すことができるのも大きな特徴のひとつ。

  • いつでも三菜(10食セット):3,900円(税込・送料別)
  • いつでも五菜(10食セット):4,880円(税込・送料別)
きいろ
きいろ

1食500円以下は、冷凍の宅配弁当のなかではかなり安いです!

みどり
みどり

毎日できたてを届けてくれる「ワタミの宅食」と違い、賞味期限が長いのも助かるんですよね。

管理栄養士が献立を監修

ワタミの宅食ダイレクトを実食レビュー

いつでも三菜の10食セットを家族で注文してみました。

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」お試しセット
ワタミの宅食ダイレクト・チキンハンバーグおろしポン酢
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物塩分
253kcal9.1g17.0g16.7g2.0g
チキンハンバーグおろしポン酢の栄養成分表示

ハンバーグが大きめで、食べごたえがあります。

ワタミの宅食ダイレクト・チキンハンバーグおろしポン酢2

おろしポン酢のさっぱり感よりも、肉の旨味のほうがしっかりしていておいしいです。

ワタミの宅食ダイレクト・チキンハンバーグおろしポン酢をお箸で掴んだ画像

付け合わせのナスとオクラは、解凍のおかげかやわらかめ。特に味つけはされていないので、おろしポン酢をつけて食べるとよさそうです。

ワタミの宅食ダイレクト・チキンハンバーグおろしポン酢の付け合わせ

チンゲン菜と玉子の炒め和えは、鶏ガラスープを使った中華風の味つけ。

ワタミの宅食ダイレクト・チンゲン菜と玉子の炒め和え

玉子のまろやかさに、もやしとキクラゲの食感の組み合わせがいいですね。チンゲン菜もやわらかく食べやすいです。

ワタミの宅食ダイレクト・チンゲン菜と玉子の炒め和えをお箸でつかんだ画像

切干大根は、しっかりと味が染みています。

ワタミの宅食ダイレクト・切干大根の煮物

大根は適度にシャキシャキとした食感が残っており、作りたてのようです。

ワタミの宅食ダイレクト・切干大根の煮物をお箸でつかんだ画像
祖父(78)
祖父(78)

白ごはんあれば、腹8分目くらい。足らんということはなかった。入れ歯があっても、全部食べられたよ。しっかり味がついていておいしい。

管理栄養士が献立を監修

ワタミの宅食ダイレクトの口コミ

ワタミの宅食ダイレクトのよさも感じる一方で、味に少し不満のある方もおられました。

お試しセットは390円~

ワタミの宅食ダイレクトを詳しく知りたい方はこちら

>>目次に戻る

ワタミの宅食

ワタミの宅食・5食分

高齢者食の宅配市場で13年連続売り上げNo.1累計で8億食以上を販売があるワタミ。居酒屋などの外食事業のイメージが強いワタミが運営していますが、もともと宅食事業で創業しており、その道40年以上と歴史があります。

きいろ
きいろ

消費期限が短い冷蔵保存という点で向き不向きがあることから2位としましたが、作りたてを味わえるのがいい!

値段(1食あたり)税込440円~
送料無料
栄養価250kcal~・塩分1.5g~
コース6種類
配達頻度5日間コース・7日間コース・曜日を選べるコース(週1日から)
配送状態冷蔵
白ごはんつきコースあり
消費期限翌日15時(おかずのみ)
当日22時(ご飯つき)
申込方法電話・インターネット
申込締切毎週水曜日
別住所への代理注文可能
容器サイズ縦約16.3cm・横約19.3cm
詳細記事ワタミの宅食

ワタミの宅食がおすすめの方

ワタミの宅食がおすすめの方

  • 冷凍食品が苦手な方
  • 作りたての新鮮なお弁当が食べたい方
  • 白ごはんつきのメニューがいい方
  • 安い宅配弁当を求めている方

ワタミの宅食の特徴

ワタミの宅食のメリット

  • 量に合わせてコースを選べる
  • 値段が安く、送料も無料
  • 容器を回収してくれ、ゴミが減る
  • 見守り協力のサービスあり
  • 置き配もできる

ワタミの宅食のデメリット

  • 日持ちしない
  • レンジで温めが必要
  • 1週間単位の注文しかできない

ワタミの宅食のメリットのひとつが、欲しい量によってコースを選べるところ

お弁当の量少ない普通多い
おかずのみまごころ手鞠てまりまごころおかずまごころダブル
白ごはんつきまごころ小箱(小)まごころ小箱まごころ御膳
祖母(86)
祖母(86)

まごころ手鞠のおかずの量が少食の私にも合っていました。完食できるちょうどいい量を選べるのがいいですね。

完食できるから、満足感が違う!

86歳の祖母が実食レビュー

おかずが4品はいった「まごころ手鞠てまり」コースを週5日で食べている祖母の感想です。

ワタミの宅食・ハンバーグ塩レモンソース弁当

レモンの酸味がちょうどよく、あっさりめのハンバーグで非常においしかったです。デミグラスソースやポン酢をかけて食べることが多いので、新鮮に感じました。

ワタミの宅食・ハンバーグねぎ塩レモンだれ
祖母(86)
祖母(86)

かなりやわらかく、食べやすかったよ。

どの副菜もおいしかったですが、「しらすと卵の春雨炒め」は特によかったです。醤油ベースのあっさりした味つけで、やわらかさもちょうどよかったです。

ワタミの宅食・しらすと卵の春雨炒め
祖母(86)
祖母(86)

しらすが入っているのが変わっているなと思いましたが、おいしかったです。たんぱく質をが摂れるのがいいかな。

みどり
みどり

食材が少し細かめに切られているのが、祖母も気にいっているようです。

13年連続売り上げNo.1!

ワタミの宅食の口コミ

作りたてのおいしさを味わえる!

ワタミの宅食を詳しく知りたい方はこちら

>>目次に戻る

わんまいる

わんまいる・まとめ画像

わんまいるは、糖質30g以下・塩分3.5g未満・400kcal以下のバランスのとれた冷凍の料理キットです。(※健幸ディナーセットの5食平均)

わんまいるの最大の特徴は、パウチされた食材を湯せんで解凍するからこそ味わえるおいしさ

鶏むね肉のチリソースを湯せんしている画像

レンジで解凍するときのように水分がでてこないため、冷凍食品とは思えないレベルです。

父(61)
父(61)

お皿に盛りつけるので、お弁当というより「料理」という感じがいいんよね。

きいろ
きいろ

特に味・雰囲気にこだわりたい方におすすめです!

値段(1食あたり)税込796円~
送料935円・2,145円
栄養価5食平均400kcal以下・塩分3.5g未満・糖質30g以下
コースお試しセット・定期便・単品購入
1回あたりの配達食数5食・10食
配送状態(解凍方法)冷凍(湯せん・流水)
賞味期限約3ヶ月
申込方法公式サイト・電話
支払い方法代引・クレジット・Amazonペイ・銀行振込・atone翌月支払い
別住所への代理注文可能
容器サイズ縦約14cm・横約20cm・高さ約3.5cm
詳細記事わんまいる

お試しセットは21%オフ!

わんまいるがおすすめの方 

わんまいるがおすすめの方

  • 少し手間をかけてでも、おいしい料理が食べたい方
  • 栄養成分よりも「おいしさ」にこだわりたい方
  • 解凍したときの水っぽい感じが苦手な方
  • 消費期限の短い常温・冷蔵のお弁当は使いにくいと感じる方
  • 調理よりも買い物が苦になっている方

お試しセットは21%オフ!

わんまいるの特徴

わんまいるのメリット

  • 湯せんだから、水っぽさがない
  • お皿に盛りつけるから、お弁当よりも食事の雰囲気が上がる
  • パウチに分けられているので、冷凍室に収納しやすい

わんまいるのデメリット

  • レンジ解凍に比べ、時間がかかる
  • 盛りつけ、食器洗いが手間

61歳の父が実食レビュー

家にひとりでいるときに宅配弁当を食べる父に実際に食べてもらいました。

きいろ
きいろ

普段は料理はほとんどしない父の生の声です。

解凍と盛りつけ

みやぎ森林どりの筑前煮の1食分の包装状態
父(61)
父(61)

レンジで解凍するのに比べたら時間はかかるけど、追加で温める必要がないね。

レンジの場合、記載どおりの時間チンしても温まりきらないときがありますよね。そんなときに、またレンジにチンしに行くのが面倒と思っていたそう。

湯せんだと途中で裏返したりしやすく、ひと口食べて「冷たい…」となることありません。

父(61)
父(61)

レンジでチンやとやわらかくなりすぎることがあるから、素材の食感が残っているのがいいな。

「北海道産 鮭の塩焼き」を食べた感想

わんまいる・北海道産鮭の塩焼き
メニューエネルギーたんぱく質脂質炭水化物塩分
北海道産 鮭の塩焼き119kcal20.3g3.6g0.1g0.4g
山形最上まいたけと玉ねぎの卵とじ42kcal2.6g1.6g4.9g0.5g
秘伝豆106kcal8.9g5.9g5.0g1.0g
合計267kcal31.8g11.1g10g1.9g

湯せんとは思えないくらい塩焼き感がありました。

わんまいる「北海道産 鮭の塩焼き」
父(61)
父(61)

「湯せん後にトースターで炙るとさらにおいしい」と書いてたけど、湯せんでこれだけおいしいなら必要ないな。

骨もなくて、食べやすさもよかったです。

わんまいるの解凍方法の基本は湯せんですが、副菜によっては流水で解凍するものもあります。このセットでは「秘伝豆」が流水解凍でした。

わんまいる「秘伝豆」

流水解凍できちんと溶けるの?と思いましたが、しっかり解凍できていました。味は枝豆ですが、皮をむく手間がはぶけるのがよかったですね。

父(61)
父(61)

枝豆は固めの食感が好きなんよね。レンジでチンすると絶対にやわらかくなるから流水解凍なのがよかった。

お試しセットは21%オフ!

わんまいるの口コミ

おいしいという口コミが非常に多い一方で、値段の高さに対しての意見が多いです。

きいろ
きいろ

少し高くてもおいしさを求めている方におすすめです。おいしさは僕の中でもナンバーワンです!

お試しセットは21%オフ!

>>目次に戻る

やわらか宅配食

やわらかダイニング4食のまとめ画像

やわらかダイニングはその名のとおり、やわらかめのおかずが入ったお弁当を冷凍で届けてくれるサービス。

運営しているのは、ウェルネスダイニング株式会社という冷凍宅配食メーカー。制限食にも対応した「気配り宅配食」、料理キットタイプの「制限食料理キット」など様々な宅配食を販売しています。

値段(1食あたり)661円~
送料初回無料
栄養価塩分2.2g以下(ちょっとやわらかめ宅配食)
コース3種類(ちょっとやわらかめ・かなりやわらか・ムースやわらか)
1回あたりの配達食数7・14・21食
配送状態冷凍(レンジ)
賞味期限3ヶ月以上(注1)
申込方法電話・ネット
支払い方法クレカ・代引・郵便振替・コンビニ(後払い)
別住所への代理注文可能
容器サイズ縦15cm・横20cm・高さ4cm
詳細記事
公式サイト
やわらか宅配食
(注1)筆者のもとに届いた「ちょっとやわらかめ宅配食」は約8ヶ月でした。

初回は送料無料!

やわらか宅配食がおすすめの方

やわらか宅配食がおすすめの方

  • 食生活のことで管理栄養士に相談したい方
  • 噛む力・飲み込む力に衰えを感じる方
  • ラクにやわらかめの食事を作りたい方

やわらか宅配食の特徴

やわらか宅配食のメリット

  • やわらかさを3種類から選べる
  • 管理栄養士に電話で栄養相談できる

他社と特に違うポイントが、やわらかさを3段階で選べるところ。見た目は普通のご飯と変わらずにやわらかく加工した「ちょっとやわらかめ宅配食」からムース食まであり、「食べる力」の段階に合わせて選ぶことができます。

やわらかダイニングのやわらかさ比較
画像引用元:やわらかダイニング公式サイト

見た目が普通のご飯と変わらないメニューも2種類あります。

ちょっとやわらかめ宅配食とかなりやわらか宅配食のやわらかさを比較した画像
画像引用元:やわらかダイニング公式サイト

やわらか宅配食のデメリット

  • 「ちょっとやわらかめ」でも、けっこうやわらかい
  • メニューが自由に選べない
  • 白ごはんがついていない

「やわらか宅配食」という名前のとおり、やわらかめのメニューを求めていない方には、向いていません。また、「ちょっとやわらかめ宅配食」でも野菜類はペースト状になっているものがありました。

祖母(83)
祖母(83)

入れ歯が3本ありますが、もう少し歯ごたえが欲しくなりました。

きいろ
きいろ

やわらかすぎる場合は、食宅便のやわらかめコースも試してみましょう!

送料無料でおためし!

83歳の祖母が実食レビュー

最近、歯が悪いと言い始めた祖母にやわらか宅配食「豚肉の辛子みそかけ弁当」を試してもらいました。

やわらかダイニング・豚肉の辛子みそかけ

豚肉はとてもおいしかったです。辛子みそかけという名前ですが、ピリッとした辛さはなく、味噌味がしっかりきいていました。

やわらかダイニング「豚肉の辛子みそかけ」

豚肉は柔らかめですが、とろけるようなやわらかさではありません。程よい柔らかさで食べやすかったです。

食物繊維が豊富に入っている、「ごぼうの炒り煮」も想像以上のやわらかさでした。

やわらかダイニング「ごぼうの炒り煮」
祖母(83)
祖母(83)

もう少し歯ごたえがあってもいいかな。

ピリ辛さもなく、人参や油揚げも細かく切られていました。他の副菜もやわらかかったです。

ywarakadining-Gomoku-thick-fried-egg

冷凍食品には思えないくらい、味つけがしっかりしていました。全体的にやわらかく、食べやすいです。

祖母(83)
祖母(83)

量はちょうどよく、あと白ごはんさえあれば、十分満足できると思いました。

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物塩分
310kcal12.8g21.0g14.9g2.1g
豚肉の辛子みそかけ弁当

初回は送料無料!

やわらかダイニングの口コミ

高齢者向けということもあり、生の口コミは少なめ。祖母と同じように、味がはっきりしていておいしいという声がありました。

送料無料でおためし!

やわらか宅配食を詳しく知りたい方はこちら

>>目次に戻る

ナッシュ(nosh)

ナッシュのまとめ画像

ナッシュは全メニューが塩分2.5g以下・糖質30g以下に設定された冷凍の宅配弁当です。

管理栄養士だけでなく、シェフもメニューを監修しており、健康的でおいしいメニューが揃っています。

値段(1食あたり)税込499~699円
送料935~2,145円
栄養価糖質30g以下・塩分2.5g以下
コース定期コースのみ
1回あたりの配達食数6食・8食・10食・20食
配送状態冷凍(レンジ)
賞味期限約6ヶ月~1年
申込方法公式サイト・アプリ
支払い方法クレジットカード・Paypal・コンビニ後払い
別住所への代理注文可能
容器サイズ縦16.5cm・横18.0cm・高さ4.5cm
詳細記事nosh
きいろ
きいろ

「高齢者」というより、「シニア」におすすめの宅配弁当です。

今なら合計3,000円オフ!

ナッシュがおすすめの方

ナッシュがおすすめの方

  • 好きなメニューで健康的な食事がしたい方
  • 洋食、エスニック系の料理も食べる方
  • 噛む力・飲み込む力が衰えていない方
  • 定期的な注文をお考えの方

20~30代に人気のお弁当なので、心も体も若い60代の方には特におすすめ!

ナッシュ(nosh)の特徴

ナッシュのメリット

  • 60種類以上のメニューから自由に選べる
  • 和洋折衷いろんな料理が食べられる
  • 買えば買うほど安くなる
  • 紙容器だから生ゴミとして捨てられる

ナッシュ最大の特徴は、1食ずつメニューを自由に選べること。好きなメニューを食べて健康管理ができる、というのがいいんですよね。

またナッシュは洋食・エスニック系だけでなく、和食メニューも整っています。

父(61)
父(61)

1年間ナッシュを取っていましたが、和食にこだわらずいろんな料理を食べる方には飽きずに食べられますよ。

ナッシュのデメリット

  • 食材がやや大きめ
  • 定期便しかないので、1回きりの購入でも解約が必要
  • 容器がかさばりやすい

ナッシュは定期便の宅配弁当サービスのため、解約しないかぎり設定したペースで配達されます。

きいろ
きいろ

1回きりの購入もですが、次回注文の決定日までに解約を忘れずに!

また、容器も高さがあるため、冷凍室を圧迫しがち。

ナッシュの容器の大きさを解説
きいろ
きいろ

容器は大きめですが、6・8・10食と細かく購入できるので、冷凍室の容量に合わせて買えます!

今なら合計3,000円オフ!

父(61歳)のナッシュ「豚の生姜焼き」実食レビュー

家でひとりでいるときに、保存食としてナッシュを利用する父の感想です。

ナッシュ・豚の生姜焼き
エネルギーたんぱく質脂質糖質食塩
376kcal23.0g24.2g13.5g2.5g
「豚の生姜焼き」の栄養成分表示

生姜焼きのタレがいいね。豚肉のやわらかさも、タレの味もちょうどよく、おいしかったです。

ナッシュ「豚の生姜焼き」2

強いていえば、タレが少なめ。玉ねぎにタレの味が染みていないのが残念でした。

父(61)
父(61)

タレが敷かれた玉ねぎにも染みてたら満点やったな。

副菜はどれもおいしかったですが、特によかったのは「やまいものしそあえ」。

ナッシュ・やまいものしそあえ

食感と紫蘇がマッチしていて、非常にいい。もっと食べたいと思えるメニューでした。

父(61)
父(61)

ナッシュは冷凍食品の感じがまったくない。副菜の種類は2種類でもいいから、量を増やしてほしいなぁ。

当サイトから購入で、合計3,000円オフ!

ナッシュの口コミ

今なら合計3,000円オフ!

>>目次に戻る

利用目的に応じて宅配弁当を選ぶなら、コレ!

  • 父は味にうるさい人だから、とにかく味がいいのにしないと……
  • 医師から塩分を控えめにするように言われたんだけど……

といった方のために、目的に合わせたおすすめの宅配弁当を紹介します。

あなたは何にこだわりたい?
  • おいしさ
  • 栄養成分
  • やわらかさ
  • 安さ
  • 自由にメニューを選べる

おいしさにこだわりたい方向け

味重視で選ぶおすすめ宅配弁当

おいしさを求めるのであれば

  • 冷蔵なら、ワタミの宅食
  • 冷凍なら、わんまいる

がおすすめです。

ワタミの宅食のおいしさの理由は、冷凍では味わえないフレッシュさがあるから。

ワタミの宅食・5食分

冷凍食品が苦手な方におすすめなのが、ワタミの宅食です。朝に作ったお弁当を急速に冷やして宅配してくれるため、冷凍のお弁当にはない、できたてを味わえます。

祖母(86)
祖母(86)

ワタミの宅食のおかずは、ハズレがありませんよ。

累計8億食突破の最強弁当!

ワタミの宅食の欠点は消費期限が短いこと。賞味期限が長い冷凍の宅配弁当で、おいしいのがわんまいるです。

宮城県産 金華さばの煮つけ

わんまいるのおいしさの秘密は「湯せん解凍」。

鶏むね肉のチリソースを湯せんしている画像

レンジで解凍するときと違って、水分が出にくく、ベチャっとしません。

父(61)
父(61)

レンジで解凍するより、うまい。

お試しセットは21%オフ!

 軟食(やわらかい食事)が必要な方向け

噛む力・飲み込む力が弱ってきた方にまず試してもらいたいのが、「ワタミの宅食ダイレクト」です。

ワタミの宅食ダイレクト2食

一般的なコースである「いつでも三菜」「いつでも五菜」でも、比較的やわらかく作られているからです。

祖父(78)
祖父(78)

入れ歯を使っており、タコなどの食材は食べにくいと感じていましたが、ワタミの宅食ダイレクトなら完食できました。

きいろ
きいろ

まずは食宅便から始めて、それでも食べにくいのであれば「やわらかダイニング」にするとよいでしょう。

管理栄養士が献立を監修

 値段・安さ重視の人の方向け

調理の負担を減らしてあげたいけど、できるだけ食費も抑えたい!という方におすすめしたいのが、この2つ。

  • 冷蔵ならワタミの宅食
  • 冷凍ならワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食では、まごころ手鞠・まごころ小箱・まごころ小箱(小)という、平日5日間連続で取ることで1食500円を切るメニューがあります。「毎日1食でもお弁当があると助かる!」という方は、ワタミの宅食を選びましょう。

作りたてを、毎日お届け!

量で選びたい方向け

量重視で選ぶおすすめ宅配弁当

量を求めたい方におすすめなのが、冷凍の宅配弁当のナッシュです。

ナッシュのお弁当は主菜だけでなく、3品入った副菜にもボリュームがあるのが特徴です。

20~30代の男性にも満足するようなメニューになっているため、減塩・低糖質ながら食べごたえがあります。

メニューを自由に選びたい方向け

メニューを自由に選びたい方向けのおすすめ宅配弁当

できるだけ健康的な食生活にしたいけど、好きなものが食べたい!という方におすすめなのが、冷凍宅配弁当の三ツ星ファームとナッシュです。

どちらの宅配弁当も60種類以上のメニューから食べたいお弁当を自由に選ぶことができます。

健康に気を遣いながらも好きなものを食べたい方におすすめです。

ゴロゴロ野菜が最大の魅力!

三ツ星ファームの詳しい解説はこちら

>>三ツ星ファーム実食レビュー・口コミをふまえ徹底解説

>>目次に戻る

高齢者の宅配弁当の選び方 8つのポイント

「ランキングを見たけど、どれがあっているのかわからない…」

宅配弁当はブランドによって保存状態や販売システムが違い、単純に比較するのが難しいんですよね。家庭にあった宅配弁当を購入するためには、まず自分たちが宅配弁当に求めるものを明確にするのが大切です。

宅配弁当選びの8つのポイント

  • 自分が求める栄養バランス・制限食で選ぶ
  • やわらかさで選ぶ 
  • 配達状態(冷凍・冷蔵)で選ぶ
  • 注文方法(電話・ネット)で選ぶ
  • 量は完食できるものを選ぶ
  • 価格で選ぶ
  • 白ごはんの有無で決める
  • 味は自分(家族)の舌で決める

ポイントは自分や家族が宅配弁当の求める条件を洗い出すこと。味は同年代の意見を聞けばある程度わかるものの、結局は自分で食べてみないとわからないからです。

みどり
みどり

以下の質問に答えるだけであなたに合う宅配弁当がわかります。ぜひ一度やってみてください。

Q1
どれか1つにこだわるなら?

宅配弁当選びのくわしい解説はこちら

>>目次に戻る

  高齢者向けの宅配弁当を利用するメリット・デメリット  

宅配弁当のメリット

  • 栄養価が計算されており、食事制限に対応しやすい
  • 健康的な食生活になる
  • 見守りサービスで安心できる
  • 買い物や調理をする必要がなく、家事の負担が少なくなる
  • 噛む力・飲み込む力が弱っている方に対応した料理がある

宅配弁当のデメリット

  • 自炊に比べてお金がかかる
  • 配達時に合わせて予定を調整しなければならない
  • 冷凍庫のスペースが埋まりやすい

健康的な食生活を手軽に取り入れられるのが何よりのメリットです。そのぶん、自炊より食費がかさみやすいのが大きなデメリットになります。

きいろ
きいろ

ただし、ひとり暮らしの方だと食費はそれほど増えません。

よくある質問

宅配弁当について、よくある質問をまとめました。

ひとり暮らしの高齢者にもおすすめですか?

宅配弁当はひとり暮らしの高齢者に特におすすめのサービスです。

ひとり暮らしの高齢者におすすめの理由

  • 不摂生な食事にならない
  • 買い物・調理・食器洗いの手間が省ける
  • 一人分の自炊よりも安上がりになる場合がある
  • 見守りサービスで離れて暮らす家族も安心できる(宅配弁当ブランドによる)

介護保険は適用される?

介護保険は適用されません。

しかし、自治体が運営(委託)している宅食サービスは、介護保険が適用されている方のみ受けられる場合があります。

見守りサービスってなに?

「見守りサービス」とは、ワタミの宅食やコープのお弁当宅配が提供している、宅配弁当のお届け時に安否確認を行うサービスのこと。

自治体ごとに協定を結び、配達スタッフが配達時に異変を感じた場合は、協定で定めた連絡するようになっています。

みどり
みどり

離れて暮らす家族も安心です。

見守りサービスは、仕事も忙しくてなかなか両親の様子を見に行けない… という方におすすめのサービスです。

見守りサービスの詳しい解説はこちら

>>見守りサービスつきの宅配弁当3選

白ごはんはついている?

白ごはんの画像

「お弁当」というと、白ごはんが当たり前のようについているかと思います。

しかし、宅配弁当となるとブランドによっては「おかずのみ」の場合があります。

みどり
みどり

冷蔵・常温の宅配弁当では白ごはんつきのコースがありますが、冷凍の宅配弁当はおかずのみのお弁当が多いです。

冷凍の宅配弁当でも、シェフボックスなどのブランドではご飯つきのコースがあります。しかし、まずは和食メニューが比較的多い、ランキングに入った宅配弁当から始めるのがおすすめです。

きいろ
きいろ

目次の上のランキング表に白ごはんの有無が確認できます。

>>目次に戻る

迷ったときは、これがおすすめ

「宅配弁当のことはわかってきたけど、それでも迷っちゃう…」という方は、まずワタミの宅食ダイレクトから試してみましょう。

迷ったときはワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクトをすすめる理由

  • 若い人でもシニア層でも食べやすい味つけ
  • 量や制限食など、コースが豊富だから誰にでも合う
  • 賞味期限が長く、保存食としても使える

ワタミの宅食ダイレクトをおすすめする理由は、味・やわらかさ・値段・量など、いろんな点でバランスが取れているから。

きいろ
きいろ

いろんな点で平均以上のクオリティーで、しかも安く試せる。スタートに無難です。

どれをとっても平均以上!

シニア・高齢者向け宅配弁当ランキング まとめ

えんと弁当が紹介する宅配弁当ラインナップ
「えんと弁当」が選ぶ、宅配弁当ランキング
  1. ワタミの宅食ダイレクト
  2. ワタミの宅食
  3. 三ツ星ファーム
  4. nosh(ナッシュ)
  5. わんまいる
きいろ
きいろ

この記事を参考に理想の宅配弁当を探してみてください!

コメント

シニア・高齢者におすすめなのはこれ!
シニア向け宅配弁当ランキング
シニア・高齢者におすすめの宅配弁当はこれ!
総合ランキング
タイトルとURLをコピーしました