こんにちは。元病院勤務の相談員、みどりです。
今回は介護保険と宅食サービスについてご説明します。
介護保険の利用申請していないけれど
宅食サービスは頼めるのかな?
要介護1だから宅食サービスは
介護保険を使って安く利用できるんじゃないの?
などなど、介護保険と宅食の関係について疑問を持たれる方は多いです。
結論としては
- 介護保険を利用して宅食サービスを使うことはできない。ゆえに、介護保険未申請でも宅食サービスは利用できる。
- 自治体によっては要支援や要介護認定が出ている方が利用できる配食サービスがある。
以下で詳しく解説します。
介護保険とは
介護保険とは、簡単にまとめると「介護が必要な状態になった場合や、介護予防が必要になった場合に介護の必要な度合いのサービスを受けられる制度」です。
介護保険制度の詳しい説明は厚生労働省のホームページに掲載されています。ご興味のある方はご覧ください。
介護サービスの種類
介護サービスはおおまかに分けて2種類あります。
- 自宅で受けるサービス(ヘルパーさんにきてもらうなど)
- 施設に入所するサービス(特別養護老人ホームに入所など)
家に食事を届けてくれる宅食サービスは
家で受けるサービスではないの?
このように考える方もいらっしゃると思いますが現在、自宅で受けるサービス(居宅介護サービスと呼びます)には「食事を届ける支援」は含まれていません。
よって介護保険がなくても宅食サービスは頼める、介護保険を利用して宅食サービスを受けることはできないということになります。
自治体独自の配食サービス
自治体によっては「介護保険の介護認定を受けている方であれば利用できる配食サービス」を提供しているところもあります。
あくまで介護保険を利用して宅食を頼むのではなく「介護保険を持っている人対象」という条件の指定になります。
自治体のサービス例
名古屋市
名古屋市では介護保険で要介護の方、要支援の方を対象に安否確認つきの配食サービスを実施しています。
大阪市
大阪市も要介護、要支援の方対象の配食サービスを実施しています。
飲み込む力や噛む力が弱ってきた方向けのやわらかい食事もあります。
やわらかい食事が市区町村の配食サービスにあるのは珍しいです。
このように各自治体で様々な取り組みがされています。
「○○市 配食サービス」
と検索するとホームページが出てくるので
ご自身やご両親の住む地域を一度検索してみてくださいね。
まとめ
今回の記事のポイント
・介護保険のサービスに「宅食サービス」は無い
・自治体によっては要支援、要介護対象の方向けの配食サービスがある
介護保険と宅食の関係についてご理解いただけたでしょうか。
どのようなサービスがあるのか、制度はどんなものか知ることで自分に合ったものを選ぶことができます。周りの方に相談しながら、情報をあつめていきましょう。
当サイトでは退院時や介護時に役立つ民間の宅食サービスもご紹介しております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント